大阪の納骨堂永代供養なら海泉寺
大阪市浪速区にある「海泉寺」ではお墓だけでなく納骨堂で永代供養を行っています。
こちらの納骨堂は屋内墓所になっており、将来も安心して供養を行う事が可能です。
魅力としましては費用が安い、快適な設備、通いやすい等と大阪の歴史のある墓地であります。
海泉寺の永代供養は納骨壇にお骨を安置し、将来お墓の管理や子孫が途絶え、お墓の供養ができなくなった場合でもこちらで引き続き供養をしてもらうことができます。
納骨堂の良い点は「無縁仏」になる事がないという点がまず挙げられます。
お寺の方で永代供養を行ってくれますので心配はいりません。
次に費用面です。
お墓を建てる場合は多額な費用がかかりますが、納骨堂の場合は、費用は軽減されます。
年間の管理料は必要となっていますが、お墓の建立よりは安価で済みます。
納骨堂の他にも「墓地」があります。
こちらは八百十数年以上の歴史があり、屋外の従来型の墓地です。
後鳥羽天皇の時代から引き継がれてきた墓地は風情があり、大変人気があります。
南墓地に関しましては完売しています。
北墓地も残りがわずかになっています。
地方の方のお墓の引っ越しも行っており、改葬、仏壇じまいも依頼することができます。
子供に負担をかけたくない、近くの場所の方が通いやすい等の相談が多くあります。
お引っ越しの際にも信頼できる業者を紹介してもらうことができます。
これら先祖供養に関して様々な取り組みを行っているお寺ですので、興味のある方は大阪の海泉寺まで是非相談してみて下さい。